本気でバンド好きが応援しあえるBowl Project

Pocket

 こんにちは。Webmaster オサピーです。
 かれこれ15年ほどバンド活動しています。

 出身が愛知県名古屋市で、7年ほど前に結婚を機に愛知県三河地方に移住したのです。
 名古屋でバンドしているときに思っていたのは「さっきまでオーディエンスいたのに、俺の時だけ誰もいねぇ」ってことです。

 オーディエンスは目当てのバンドが終わったら帰るか目当てのバンドメンバーと話すために外に出るし
 出演バンドはファンサービスのために外か物販に張り付く。

 トリが終わったら風のようにいなくなる。挨拶すら皆無。
 あまりにもそういうライブが続き、「これがバンドか」と思っていた。

 この異常な事態こそが普通と完全にマヒしていた。

 その異常な状況と普通を打ち砕いて、ライブで出会ったバンドマン同士の交流が活発なMOAF
 の規模が拡大され、イベントごとにコンセプトが設けられ、一般オーディエンスでも来やすいように企画化されたイベント。
 それが



Bowl Project

 超絶ポップバンド、ハム・スターのGt’Vo’のジョージが2017/3にライブイベント事業として会社を設立。

 それがBowl Project。
 バンドマン同士が応援しあえる環境を用意して、バンド界の活性化と音楽を通した輪を広げるための事業。

 一般リスナーをゴリ押しで呼び込むのではなく、バンドマン同士が応援しあえる環境を構築したいのが主催のジョージ。話し声はローのイケボ。

 バンドマン同士が応援して活発化したら一般リスナーも気付かなかった好きなサウンドを発見できる可能性が上がりますよね。
 バンド界を本当に盛り上げるにはリスナーアプローチよりもバンドマンの活発化。真理です。

企画

2017年7月現在決定しているプロジェクト群。
Webmaster オサピーもボウルプロジェクトには何度も出演しているが、Bowl Projectのライブ出演者はその居心地の良さからリピート率(もう一度ライブに出る確率)が90%を超えている!

 

大サラダボウル

8/27(日) 9/3(日)大サラダボウル2017
【場所】八事SOUNDNOTE、Fairy tales Nagoya
昨年全20アーティストを集めた大サラダボウル2016に引き続き今年も開催!
今年はステージをもう1つ増やし、2ステージ同時に行うサーキットフェス!

2つの会場でいろんなアーティストが演奏しているので、自分でどれを見に行くか選択し、
オリジナルのタイムテーブルをつくることができる!

そしてライブハウスの熱い音響の中で1日中音楽に触れていられる!
チケットは各日2000円+ドリンク代500円!

10/29(日)ハロウィンボウル

【場所】新栄DAYTRIVE
参加条件は仮装!
お客様も仮装で入場料が割引!
いつもとは違う自分をさらけ出しましょう☆

11/26(日)野外ボウル

【場所】豊田市駅広場、雨天決行
人がたくさん通る豊田市の中心、豊田市駅にて野外ライブ!
観覧無料!

毎月何らかのおもしろイベントが開催されているので飽きない。
ちなみに4月には食べ放題・飲み放題・バンドサウンド生演奏付の『ビュッフェボウル』なんてのも開催されてました!

いよいよ今月!大サラダボウル

 個人主催としては最大規模の30バンドが出演!
 見どころは昨年もトリとして登場した

LIVEエンターテイナーTHE SALA

実力派Ragna

JKガールズバンドSpirit☆

今後の展開

 Bowl Projectの良い所は音源審査がないので出やすい!(まぁ人としてあんまり変な人はお断りするかもしれませんが)
 新企画初心者が気楽に出れるフレッシュボウル!
 カラオケ音源でも出れるよボウル!
 MOAFのセッション枠まるパクリセッションボウル!
 超絶ポップバンドハム・スターの出演が決まればサラダボウル!

 目白押しすぎて目移りしちゃう。
 twitterフォローで最新情報を見逃すな!

主催 ジョーGよりメッセージ


Bowl Projectの主催するライブでは音楽が好きな人たちを集めた大イベントを開催していきます!
ただ演奏を聞くだけで終わるわけではない、本当に誰もが楽しめる場所を目指してやっています!
すべてのお客様、ミュージシャンのために!
愛知より音楽の輪を広げていきます☆

↓主催 ジョージへ↓

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です