男も女も異性の美貌に弱い。
 俺なんて男女問わず容姿端麗なだけで勝手に何でもできる優秀な人ってイメージつけてしまう。

 あれなんだろうね。人間出会った3秒で好きか嫌いか、3分でどんな人間かまで判断する。しかも視覚情報が55%を占める。抗いようのない本能。
 遺伝子レベルの警報。「この異性をモノにしろ」と脳が叫ぶ。

 このサイトでもくどいくらい美男美女優遇されすぎ問題を語っているが、昨今のバンド界美男美女の雨あられ。

 ステージに立って人前で演奏する、バンドという人気稼業なので当然だが、モデル級の人がわざわざロックをやっている。最近特に多い。
 例えば、最近では解散しちゃったけど「Story of Hope」のmisaとか。

出たまたドラムいないのにバンド面の「緑黄色社会」とか

 帰れ帰れ。あんまりブサイクをいじめるな。敵を作る系の美女。

 男性のみのバンドで美人がいなければ、何ならMVに美人を持ち出す。フレデリックさんとか。

 ある意味潔い。この美女が真顔でテキトーなダンスを踊り続けるシュールな絵に無駄に何度も見たのは僕だけではないはず。

 そして美女バンドの最たるものは。そう。



SILENT SIREN

 超有名読モバンド。「読者モデル」素晴らしい響き。美人なお姉さんは好きですか?

 大好きです!

 でも声たっけぇし、読モだし。バンドってゆーかアイドルでしょ?オトナパワーにより売り出された美人×大人パワー。

 売れるべくして売れた「実力ない系バンド」筆頭だと思ってた。
 いわゆる顔ファンというか。
 完全に偏見と思い込み。ブサイクは考え方が違うね!

 basement-timesの人気記事、「女、全員miwa嫌い説」でもあるように行き過ぎた美女はそれだけで売れるから音楽性や本気度を軽視されがち。
 サイサイは見た目通り超絶ポップだし。

 ほら。なんかキラッキラしてる。地球全て私のために回ってると言わんばかりの笑顔。容姿による全女性へのマウンティング。

 あれ、でもちゃんと弾いてるじゃん。当て振り全開かと思ってたけどベースが前面に出たイントロとか、ドラムの4つ打ち基調とした一曲中のリズムパターンの展開の多さとか。

 意外とバンドだな。バンド界に興味のなかった人にバンドサウンドを勧めるには打ってつけか。
よし。許す。通れ。

 バンドサウンドが聴かれるようになるなら何でもよいぞ。
 何様だお前っていうツッコミは受け付けません。

メンバー

 現在進行形読モ。2010年から2017年現在までずっとモデル業兼業バンド。
 LINE公式アカウントの登録者数は現在54万人を超える。

 モデル業界微塵も知らない俺から見ても、それってすげぇんじゃねぇのって思うんすけどどーなんすか?
 アラサーでもモデル業界に食らいついてるってモデルとしての実力高すぎ。

 完全にそっちに集中してる方が稼げるだろ。完全に職業選択を間違えてる。

 でもモデル情報はわかんないので割愛。4人中3人が「CUTiE」とかの「青文字系読モ」らしいのでモデル情報が知りたい方はggrks。ここはクリエイティブ音楽レビューサイトです。

Vo.&Gt. すぅ


≪吉田菫≫
1992年12月28日生まれ 161cm
青文字系読モ

Dr. ひなんちゅ


≪梅村妃奈子≫
1991年3月13日生まれ 163cm
青文字系読モ

この「すぅ」と「ひなんちゅ」が2010年に雑誌「CUTiE」の読モで出会う。

そこから

Ba. あいにゃん


≪山内あいな≫
1988年7月3日生まれ 156㎝
神奈川県出身
青文字系読モ

Key. ゆかるん


≪黒坂優香子≫
1989年6月6日生まれ 151cm
埼玉県出身
Ray専属読モ

 全員読モて。全員クソ美人過ぎて推しメンもクソもない。全員可愛い。
 読モ界ってバンド女子率高いの?夢が広がりまくりんぐ。超出入りしたい。

 はい。すいません。何でもありません。続けます。

読モの暇つぶし?

ひなんちゅ:絶対に見返してやるって気持ちが本当に大きかったので。対バンした人の中には、「どうせ読モの暇つぶし。趣味でやっているだけでしょ?」って言われたり、「読モってどう?楽しいの?」って馬鹿にされることも多くて。でもその人たちは確かに技術もあったから、「絶対にこの人たちよりも売れてやる!」と思って。
modelpressより抜粋

 うん。うまいわ。

 容姿に恵まれなかった人たちは容姿+αがある人を蹴落としたくて仕方ないんですよ。

 わかってやれよ。容姿端麗なだけでその人のあら捜しを始めるのが、普通~ブサイクに当たる人々。悲痛な叫び。格好の的。
 俺も10時間前までそう思ってたよ。SILENT SIRENを見てバンド界の草分けと見るか、読モバンドと見るかで美女イケメンか、偏見持ちのブサイクかわかってしまう。

 あ、ブサイクっすよ。だからこんなサイトやってんだよ。察しろ。

AKANEって曲がずるい

 WEBmaster オサピーには5歳の娘と3歳の息子がいます。
 ママとパパが大好きで甘えたい盛りでダッコしてほしいし肩車してほしい盛り。

 溺愛してるし、親バカ過ぎで有名。過保護しないかどうか心配なレベル。無理だけど20年後も「パパちゃん大好き~」って言っててほしい。

 マジ親のエゴ。

 そんな事考えてたら、結婚宣言あってもおかしくない年齢層のSILENT SIRENがパパに向けたMVと歌詞で新曲だしてやがった。

 パパ号泣。

 マジ大きくなってもこんなパパ大好きだったらパパ幸せすぎだろ。夢見ちゃうじゃんバカ。
 楽曲も歌詞とMVと世界観とあいまってすげぇよく聴こえる。

いかがだっただろうか

 売れてるバンドは情報量が豊富ですっげぇ記事が書きやすいな。
 ここまでベタ褒めしといてなんだが、作詞こそVo’の吉田だが、作曲はクボナオキとゆーオトナがやってるし、LIVEではサポートでみっちーとゆー人が入るよ。

 かなりガクッとはきたが、演奏力はあるし。SCANDALみたくいつか自分達の自分達がやりたい音楽をやってくれることを願って、今後を楽しみにしたい。
それでは!

おススメ音源

“Girls will be Bears”TOUR~のファイナル、7月14日@豊洲PITを映像商品化!
豊洲当日リハーサルやオフショットを混えたドキュメント映像を収録!
カワイイ!カッコいい!うまい!
しっかりバンドしてるらへんがニクイ。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07GQYV5YB” title=”天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 ~“Girls will be Bears”TOUR~ @豊洲PIT(初回限定盤) [DVD]”]

APPLEmusic BESTセレクション!

関連記事

関連記事

楽器を買って音楽を始めよう!