今年2018年8月20日、充電期間を経て執筆した記事。
「SATOLはDTM/トラックメイカーのシーンを変える。」という記事。
彼との出会いはそれまでの「バンドサウンド特化型音楽レビューO.S.A.P.」のタイトルを変えてしまうほどの衝撃だった。
2018.6.24 現DUCT TAPEの旧名ABALONE APESとの対バンで初めて知った。
このイベントのABALONE APESってゆーのが我々DUCT TAPEの当時のバンド名ですね。
ライブを中心に音を合成するトラックメーカー。
元、関西のハードコアメンバーだった異色経歴を持つ。
前衛。アバンギャルド。革新的。実験的。な音楽。
このサイト内でも随一のアート性の高いアーティストだといえる。
通常一度取り上げたアーティストを再度取り上げることは少ないのだが、EPリリースというめでたいので再投稿。
目次
-DISK UNION-から『SHINOU』EP(CD)を全国リリース
以前SATOLさんについて執筆した記事では最終章にEPリリースの事前情報を流した。
そして満を持して2018年9月19日、DISK UNIONより「SHINOU」がリリースされた!
“今一度、我身の真意と正対しろ”
”常に新しい形式、新奇ニューモデルを開示するニュースクール アーティスト SATOL aka BeatLiveの渾身の叙情型エレクトロニック サウンド”
- エレクトロニカとアヴァンギャルド、ポスト・クラシカルからハードコアの新たな黎明期と結節点。
鬼才、SATOL aka BeatLive の新曲+未発表曲を合わせた新作が遂に登場。
復習。SATOL aka beatlive
全国各地で行われる膨大な数のライブを通して熱狂的なファンを増殖させ続ける鬼才、SATOL aka BeatLive。
MADBERLIN、P-VINE、PROGRESSIVE FOrM、FRIGIO REC といった国内外の人気レーベル、そして先鋭レーベル STRUCT (O.N.O/THA BLUE HERBが主宰するレーベル) からも第一弾リリースを果たした俊英が、満を持して放つ珠玉のNEW EPをあの”disk UNION”からドロップする!
- 混沌と静寂、緊張と緩和、一見かけ離れたベクトルを持つ因子が鮮やかな対比を見せる本作「SHINOU ep」は、内に秘められた剥き出しの感情/衝動が、エレクトロニック・ミュージックのフィルターを通して独自の表現へと昇華された渾身の 2 トラック。エレクトロニカ~ポスト・クラシカル~ビート・ミュージック etc…様々な要素を貪欲に取り込み創り上げられた
そのサウンドは、SATOL aka BeatLiveの持つ計り知れないポテンシャルを見せつける –
soundcloud :
各所からお祝い&大絶賛コメント!
各所から寄せられた『SHINOU』EPについてのコメントが大絶賛で埋め尽くされている。
■ LUCY(Stroboscopic Artefacts) : Majestic Production!
■ Wata Igarashi : SATOL独特の表現力で描かれた、凶暴さとエモーショナルな感覚が共存するサウンドスケープ。各曲に短編映画のようなストーリーがあり、想像力が掻き立てられる。
■ 食品まつりa.k.a foodman : エモーショナルなメロディをぶっ壊しながら何度も繰り返す展開でトランス状態になりました。凄いです。
■ Kaito aka HIROSHI WATANABE : ”a nagging sense of shame” 繰り返される切ないメロディーに相まみえる様々な生を、人の持つ感情、それは時に優しさや狂気、思いやり、嫉妬、寂しさ、愛=慈しみ、誰もが抱く心の情景を感じました。素敵です
■ IOAN GAMBOA [Sudbeat/madberlin] comment : “SATOL” is one of the most creative and persistent artist in the JAPAN Scene. His music is always full of surprises and quality is always liked to his work
リリースツアー敢行中!!
年間100本近いLIVEをこなすSATOLさん。
全部書くと画面が埋まるので、今月分だけ紹介。
■10/05 Kikai Island@SAVANI
■10/06 Amami Island@Santeria
■10/12 Okayama/Kurashiki@108
■13 Hiroshima/Fukushima@Music Factory w/Five no Risk,VOLKIN
■26 Tokyo/Shimokitazawa@Basement Bar
■27 Aichi/Anzyou@Radio club w/duct tape
■28 Gifu/Nakatsugawa@Breath w/サーニャ
(。´・ω・)ん?
【■27 Aichi/Anzyou@Radio club w/duct tape 】
そうです!SATOLさんとDUCT TAPEが再び夢の共演を果たせるのです!
そしてこの日は6月にご一緒した【件―空断―】さんも出演!
1stアルバム「葬」買いましたとも!
極めて轟音でスリリングなイベントになることは間違いないだろう。
今回ほど見逃せないイベントはDUCT TAPE始まって以来だ!
買え。行け。
あとはわかるな?
全国で買える。ネットでも買える。
LIVEはtwitterをチェックだ!
Tweets by madandcold
轟音でアバンギャルドで新しい音楽を求めてる皆にSATOLさんはマジでおススメだ。
それでは!




