カヨ を名前とビジュアルで判断するな。
前回のBattlesは控えめに言って玄人向けだった。 「不快はアートになり得る
-->
前回のBattlesは控えめに言って玄人向けだった。 「不快はアートになり得る
ポジティブの押し売り。 スタイリッシュこそカッコいい。 クリアでキラキラし
テイストの似ている大御所アーティストが時々、複数参加して全く新しい曲を作ること
巷で話題で売れる売れると言われつつ、なぜか売れてこなかったバンド。 ダークホ
一つ不思議な風潮がある。 バンドをやっていると一定数こういう輩がいる。 「
私の音楽的嗜好は バンド>>>シンガー>>>アイドルである。理由のキーワード
音楽は人間にしかないものだ。コミュニケーションの結果として人間から見て「歌って
こんにちは。 バンド歴≒ドラム歴16年。オサピーことO.S.A.P.です。
2019年も1ヶ月が経過してお祭り気分も落ち着いたころ。 年末年始の音楽業界
恋に色んな形があるように、音楽にもいろんな形がある。 ロリコンな奴もいれば、