先日、久しぶりに私の実家(じぃじばぁばの家)にお泊まりしました。普段は泊まることはほとんどないのですが、パパが泊りがけの出張で、私も2児の育児で疲れていたので実家に甘えにいきました。
4歳のトッポンチーノ大好き娘は、もちろんトッポンチーノを持参。彼女にとっては無いとさみしい大切な安心グッズですから、当然と言えば当然ですね。
娘が実家のソファーでトッポンチーノとまったりしている姿を見ていたら、ふいに昔を思い出して心がキューンとしました。
娘が生まれて退院した後、1ヶ月実家で生活したときのこと。
リビングのハイローチェアーでいつもトッポンチーノに寝ていた小さなふにゃふにゃの赤ちゃんのこと。
下に弟が生まれた時(私が入院中)はじめての母子離ればなれで実家でお泊まりして待っていてくれた2歳の頃。
ママの代わりのトッポンチーノを2歳目前の娘に持たせ、寂しくなりませんようにと願った日のこと。
『あ~大きくなったなぁ!』
まだまだ現役、思い出いっぱいのトッポンチーノは何気ない日常の中で時々このように幸せな思い出を甦らせてくれます。
子供たちのためにまた頑張ろう!
トッポンチーノと娘が私にパワーをくれました。